ホーム
団体概要
evaGraphy
お知らせ・活動報告
寄付をする
お問い合わせ
ホーム
団体概要
evaGraphy
お知らせ・活動報告
evaGraphy利用規約
プライバシーポリシー
寄付をする
お問い合わせ
2021.07.09
『いのちと元気のために、デザイン』【参加企業募集】
「マーケットに通用する医療機器のビジネスモデル構築プロジェクト」が9月1日より開始
新型コロナウイルス感染症にとどまらず、医療・健康は直近の課題であり
コロナ後の将来の大きな課題です。
これまで医療の分野では、専門性のゆえに「機能面」でのモノづくりが先行して
ものとしての美しさ、医師や看護師さんの使いやすさ、患
者さんの気持ちよさ、といった
「人間中心」の視点が十分に発揮されてこなかったのではないで
しょうか。
7月28日(水)14:00~15:30 オンラインプレセミナー実施
「UX」ユーザーエクスペリエンスと「DX」デジタルトランスフォーメーションのチカラで
マーケットに通用する医療機器開発・ソフト開発を実現しませんか?
そのために、本件プロジェクトではモノづくりに
医療知見・医工連携ノウハウ・デザイン・マーケット分析・DX視点によって重畳的にフィルターチェックを掛けて
、商品になりうるビジネスモデルに絞り込みます。
当NPO理事長の西垣も医療専門家として参加し
〈戦略メソッドの修得〉全体で受講 +〈プロジェクト開発〉メンターが書面で個別指導
を行います。
教育カリキュラムで終わらない、実践的なビジネスにすることを目的としていますので
ご検討並びにご参加をお待ちしております。
お知り合いの企業の方々にも是非、ご紹介くださいませ。
●『いのちと元気のために、デザイン』参加企業募集
https://www.osakadc.jp/seminar-event/9370/
●『いのちと元気のために、デザイン』プレセミナー
https://www.osakadc.jp/seminar-event/9461/
一覧へ戻る
新着記事
2023.02.05
お知らせ
ワークショップ
ブログ
[3日目]九州HAMIQの人材育成プログラムでピックソン 全3日の3日目 を行いました
2023.01.21
お知らせ
ワークショップ
ブログ
ピロリバスターズ(イオンモール広島府中)における検査キットの割引キャンペーン実施
2022.12.17
お知らせ
ワークショップ
ブログ
[2日目]九州HAMIQの人材育成プログラムでピックソン 全3回の2日目 を行いました
2022.12.08
お知らせ
ワークショップ
ブログ
代表の西垣孝行がTEDxkioichoで登壇しました!
2022.12.01
お知らせ
ワークショップ
ブログ
九州HAMIQの人材育成プログラムでピックソン 全3回の1日目 を行いました
2022.11.25
お知らせ
ワークショップ
ブログ
神奈川県立保健福祉大学ピックソン ご報告
2022.11.15
お知らせ
ワークショップ
ブログ
TED×Kioicho 2022 にNPO代表理事の西垣孝行がスピーカーとして登壇いたします
2022.10.17
お知らせ
ワークショップ
ブログ
第3回まもるをまもるのアトリエ公開イベント「HONDA 流を学びながら時空観マップを埋めてみる!」を開催いた...
2022.10.10
お知らせ
ワークショップ
ブログ
ピロリ菌除菌による胃炎・胃がんの一次予防を目指すプロジェクト 『ピロリバスターズ』を開催いたします!
2022.10.09
「まんがでわかる!ピロリ菌と検査について」