[2日目]九州HAMIQの人材育成プログラムでピックソン 全3回の2日目 を行いました
お知らせ ワークショップ ブログ

[2日目]九州HAMIQの人材育成プログラムでピックソン 全3回の2日目 を行いました

[2日目]九州 HAMIQ 人材育成プログラムでピックソン 全3回の2日目を開催いたしました

[2日目]九州 HAMIQ 人材育成プログラムでピックソン 全3回の2日目を開催いたしました

九州 HAMIQ 人材育成プログラムのワークショップ事業として、

1213日(火)19:00~21:00 オンラインにてまもるをまもるがピックソン2日目を開催いたしました。

 

全3回のワークショップで、
1日目は11/23(火)に実施済み

3日目は2023 1/22(日)[リアルとWEBのハイブリッド開催]の予定です。

 

1日目(前回)の様子は こちら にアップしています。

まずは宿題のプレゼン!

前回で参加者はAとBにグループ分けをされています。

今回はアイスブレイクの後、さっそく宿題のプレゼンから始まりました。

今回までに出されていた宿題の内容は、

①evaGraphyキャンバスから潜在的な課題を掘り起こす。

②そこから何を進化させたいのか、「X」を見つける。

これらを動画で提出してもらっています。

プレゼンの概要

Aチームプレゼン概要

①課題:いかに患者が社会参加を可能にするか

②進化させたい課題X:人工呼吸器?

→「AI自動追尾人工呼吸器」というスーツケースのような形の

人工呼吸器がついてくるアイデア

Bチームプレゼン概要

①課題:在宅医療をより楽しく。(人工呼吸器がださい、不便がおおい)

②進化させたい課題X:ペット型の人工呼吸器

プレゼンの内容は、こちらグラフィックレコーディングもご参考ください。

プレゼンの概要

その後、代表理事の大浦イッセイより、ヴァリュープロポジションキャンパス(VPC)の説明があり、。

ゲインとペインについて学びました。

その後、AとBに分かれてVPCを作成。

さらにビジネスモデルキャンパス(BMC)も作成しました。

その後、次回(3回目)までの宿題が発表され、終了しました。

代表理事コメント

代表理事コメント

西垣 孝行

補講もしっかり取り組んでもらえて、またプレゼン動画も、なかなか示唆に富む内容でした。課題発見の段階で、クリエイティブだなあ…と感じました。

2回目のワークショップは、講演でVPCとBMCを学んだ上で取り組みました。

次回までに、動画プレゼンで、どのような議論になったか、報告してもらいます。

医療者の思考の枠を超えた議論に、非常にワクワクしております。

最終日が楽しみです。



新着記事